離婚公正証書、不倫・婚約破棄の慰謝料示談書・請求書を作成したい方に、専門行政書士によるサポートをご案内します
専門行政書士による離婚公正証書の作成支援、示談書・内容証明の作成
離婚公正証書の作成準備を始める
〔全国対応〕メール・電話だけでも、安心サポートをご利用いただけます
離婚専門の船橋つかだ行政書士事務所
047-407-0991
受付時間 | 9時から20時(土日9時から16時) |
---|
ご依頼に「迅速」対応します。
サポートのご利用方法
婚約破棄に詳しい事務所が近くになく、仕事が忙しい事情もあり、婚約破棄の対応が進められなく困っている方もいらっしゃます。
そうした方は、メール連絡だけで婚約破棄についてのサポートをご利用いただけます。メール連絡であれば、ご都合に合わせて婚約破棄の対応を進めることができます。
婚約破棄のサポートをご依頼いただきますと、作成中の内容証明郵便や示談書の案文を、ご利用者の方に確認いただくことが必要となります。
このようなとき、電話での連絡では書面をご覧いただくことはできませんので、ご利用者の方のスマホ・パソコンにファイルをお送りさせていただきます。
ご依頼者の方の中には、パソコン操作が得意でないから心配であるとのお話もお聞きすることがありますが、実際にはスマホ・パソコンで受信したデータを開くだけで確認いただけますので、ご心配いりません。
これまでにも、メールでの婚約破棄サポートのご依頼を受けてきておりますが、この通信方法で、何らの支障なくサポートを進められています。
もし、メールによる婚約破棄サポートをご希望でありましたら、その旨をお申込みのときにお申し出いただくだけで大丈夫です。その後の連絡は、すべてメールで対応させていただきます。
このように、連絡方法をメールと決めていただければ、ご利用者の方との連絡をすべてメールで行ないます。
また、メールとあわせ、お電話をご利用になられる方もいらっしゃいます。
お急ぎのときは、お電話によって細かいご説明をしていただくこともできます。
以上のとおり、メールによるご連絡でサポートに支障が生じることは、何か不測の事態が起きない限り、ご心配ないと考えます。
完成した書面(内容証明、示談書など)は、ご指定先へ郵送もさせていただけますので、婚約破棄サポートをメールで安心してご利用いただくことができます。
メールによるサポートであれば、日本全国のどちらからでも、ご利用になれます。
行政書士事務所は多くありますが、婚約破棄の対応に実績ある事務所は僅かであると思われ、婚約破棄に関するご相談、サポートのご依頼を各地から頂戴いたします。
お近くにお住まいでないご利用者の方との通信は、メールがメインになります。
当事務所のある船橋市周辺にお住まいの方からのご利用でも、初回だけはご来所になられても、その後はメール連絡となることがほとんどです。
はじめのご依頼時に婚約破棄に関しての状況を確認させていただきますと、その後におけるサポート対応でのポイントも絞られてきます。
また、婚約破棄に関する示談協議は、かなり早いスピードで進むことが多く、当事者の方もできるだけ速やかに問題を解決したいと考えます。
以上のようなこともあり、メールによる婚約破棄サポートでは、メールの利点である「速さ」が生かされます。
婚約破棄、離婚など家事専門
特定行政書士
日本カウンセリング学会正会員
ごあいさつ・略歴など
はじめてサポートにお問い合わせをいただくとき、メールをご利用いただけます。
メールの便利なところは、時間に関係なく送付できることで、たとえ深夜、早朝であっても通信できますので、時間に拘束されません。
当事務所では、メールによるご照会にもできる限り早くご返事をさせていたくようにしております。
下記に記載のありますメールをご利用いただく時のご注意をご覧いただきまして、お問合せください。
メールでのお問合せ、ご相談をいただいている中で、「メール相談について返事をもらえていない」とのご連絡を頂戴することがあります。
調べてみますと、当事務所の利用しているサーバー側でスパム認定されていて、受信制限にかかっていることがありました。yahooメール、gメールからでもありました。
反対に、当事務所からお送りしたメールが、ご相談者様側のサーバー側で迷惑メールに振り分けられていることもありました。
このように、サーバー側での受信制限の精度は、それほど高くないように思われます。
初回の送受信では、もしかしたら障害が生じることもあるかもしれません。
しかし、2回目以降については、互いに受送信上の問題点を解消していますので、再度問題が起きることはありません。
また、通常連絡で当事務所が使用しているメールアドレスで送信ができない場合には、当方のプライベートメールのアドレスを使用することもあります。
以上のとおりであり、初回の送受信だけは、双方で注意が必要になります。
ご利用者の方からご評価いただいていることの一つに『連絡が取りやすいので、いつでも安心していられる』ということがあります。
当事務所は、個人向けの家事関係業務に専門特化していますので、営業の時間帯も広く設定しており、土日も開いています。
このようなことから、いつでもご利用者様からの連絡が取りやすくなっています。
また、事務所の特長として、高品質なコンサル型サポートを提供していますので、ご利用者の方には専門行政書士自身が対応します。
『契約した後の相談対応は事務員ばかりとなり、先生と直接に話することができない』という話を電話相談でお聞きすることもあります。
当事務所では、ご利用者様に安心してご利用いただけるよう、しっかりとしたサポート体制をご用意しています。
以上のような当事務所の特長は、ご利用者の方からもご評価いただいております。
上記のほかにも、次のような質問があります。
直面されている婚約破棄の問題について、当所サポートをご利用されることで対応をすすめていきたいときは、お電話又はメールでご照会ください。
〔ご注意事項〕
慰謝料等請求の可否についての判断、請求金額、対応のすすめ方に関するご質問だけのお電話は、ご遠慮いただけますようお願いします。
047-407-0991
受付時間:9時~20時(土日:9時~16時)
『サポートについてご質問がありましたら、お電話、メールください。』
代表者:塚田章(特定行政書士)
日本行政書士会連合会所属
日本カウンセリング学会正会員
JADP認定上級心理カウンセラー
047-407-0991
〔受付時間〕平日9時~20時、土日9時~16時
公正証書・示談書などの作成を専門とする行政書士事務所です。
047-407-0991
平日9時~21時(電話受付は20時迄)
土日9時~16時
メールのお問合せは24時間受付中。
国民の祝日、年末年始
お急ぎのご依頼には至急対応します。
千葉県船橋市本町1丁目26-14
サンライズ船橋401号
船橋駅徒歩4分(船橋シャポー側)
大通りの側道沿いにある「サンライズ船橋」の401号になります。
「忙しい」「事務所まで遠い」という方にも、メール・お電話で離婚公正証書・示談書の作成を丁寧にサポートさせていただきます。
離婚公正証書・示談書のサポートは、どちらからでも、ご利用になれます。
千葉県(千葉市、船橋市、市川市、浦安市、八千代市、習志野市、柏市、松戸市、流山市、鎌ヶ谷市、印西市、白井市、市原市、四街道市ほか)
埼玉県(さいたま市、川口市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、八潮市、春日部市、川越市、熊谷市ほか)
神奈川県(横浜市、相模原市、川崎市、横須賀市、平塚市、藤沢市ほか)
東京都(江東区、江戸川区、葛飾区、墨田区、台東区、文京区ほか)
<全国に対応します。>